立て続けにATONより。
本日はこちらをご紹介致します。
ATON - KYOTO TSURIZOME COTTON WIDE EASY CARGO PANTS [BLACK]
「京都吊り染め」という伝統的な技術で染色されたコットン仕立てのカーゴパンツ。
「京都吊り染め」とは、200年以上の歴史を持つ京都西陣の染工場で行われる伝統的な染色法。
この歴史ある方法で染色されたコットン素材は、大変薄く軽いタッチながらも堅牢な仕上がりに。
動きのある独特の「しなり」も美しく現れます。
あたりや洗濯による縮みにも強く、気兼ねなく扱える素材感に。
ベースは50年代のフィールドカーゴパンツ。
しかしながら、全体的にスッキリとした品のある雰囲気も兼ね備えます。
秘密は細かなディティール群のアレンジ。
若干上目に配されたマチの無いサイドポケットや目立たないステッチ、そしてボタンパーツの排除など…。
細部まで抜かりがありません。
ウエスト内側の外側から全く見えないドローコードで、ベルト無しでもウエストの調節が可能。
裾の内側にもドローコードが配されておりシルエットの調整が出来るので、シューズに合わせて変えても面白いですね。
ATON - KYOTO TSURIZOME COTTON WIDE EASY CARGO PANTS [BLACK]
京都の伝統的な染色の技術と、ATONの素材への探究心が生み出した傑作のワイドイージーカーゴパンツ。
堅牢で水洗いも可能な気兼ねなく着用できる一本。
軽く滑らかな肌触りは、これからの季節におすすめです。