Uチップからご紹介のLe Yucca'sより。
この秋冬はこちらもオーダーしています。


Le Yucca's - SIDE GORE BOOTS [BLACK/Freudenberg Box Calf]


Le Yucca's - SIDE GORE BOOTIE [BLACK SUEDE/Superbuck]
ブーツ&ブーティー。
サイドゴア仕様の2型が入荷しています。


サイドゴアブーツはフローデンバーグのボックスカーフでキリッと。

おなじみのレザーソール。
そしてこちらは短靴の軽やかさと打って変わってグッドイヤーでガッチリと。




Le Yucca's - SIDE GORE BOOTS [BLACK/Freudenberg Box Calf]
トゥからシャフトへと美しくつながる絶妙なシェイプ。
スラックスにもカジュアルなパンツにもハマるKarenaラストの魅力が存分に発揮されたサイドゴアブーツ。
高い完成度の一足です。
サイズについては基本的にはKarenaラストの短靴と同じ、もしくは履き口に高さがある分ハーフアップくらいでも良いかと思います。
そしてもう一足。


短靴ともブーツとも言い難い絶妙な履き口高さのブーティー。
こちらも安定のKarenaラストです。
もちろん専用シューツリーもお使いいただけます。

こちらは1904年イギリス創業の老舗タンナー、チャールズ・F・ステッド社のスーパーバックスエードを使用。
キメ細かく毛足が短い上品な大人のスエードといった印象です。

そしてソールにはなんとVibram。
村瀬さんの「出来ますよ。」の一言で初めてのオーダー。

雨の日に履きたいという欲張った気持ちもあり組んでもらったスーパーバック&Vibram。
狙い通りカジュアルな中に上品さを匂わせる、無骨さと優雅さの間を縫うなんとも言えない一足に仕上がったように思います。




Le Yucca's - SIDE GORE BOOTIE [BLACK SUEDE/Superbuck]
半端丈。サイドゴア。スエード。ビブラム。
革底にはない独特のボリュームもあり。
普段革靴を履かない、なんていう人にも試してみていただきたい一足です。
こちらも短靴と同じ〜ハーフサイズアップくらいでも。

Le Yucca's - SIDE GORE BOOTS [BLACK/Freudenberg Box Calf]
Le Yucca's - SIDE GORE BOOTIE [BLACK SUEDE/Superbuck]
今の気分を惜しみなく注いでオーダーした2型。
硬派なブーツも崩したスエードブーティーも、我ながら大満足のバランスです。
これ、良いですよ。
こちらでLe Yucca'sのAWは完納となります。
本格的に洋服が立ち上がる前に、まずは足元から秋冬のイメージを膨らませてみるのも良いんじゃないかと。
サイドゴアシリーズ。オススメです。
Le Yucca's